ご予約
Clock Icon

美容内科

栄養療法を取り入れて感じた事

#アンチエイジング #オーソモレキュラー #オーダーメイド栄養検査 #北堀江 #大阪皮膚科 #大阪美容皮膚科 #栄養検査 #美容内科 #美容皮膚科 #西大橋

大阪・北堀江のSDC5CLINIC 看護師のAです。

当院では点滴やサプリなどのインナーケア・内側の美容も大切にしております。
そんなクリニックで勤務する私の愛用サプリを体感を交えてご紹介していきます♪

1. まずは自分の現在地を知る

まず私は30代、もとはパンが大好きで幼少期から便秘と戦ってきました、、

シミ対策にビタミンCは飲んでおりましたが、当院の栄養検査で
➀ミトコンドリアの栄養不足(VB・鉄・マグネシウム不足)
②自律神経の乱れ
③腸内環境の悪化
が問題として浮かび上がりました。


それぞれミトコンドリアにはVB・鉄・マグネシウム。
自律神経にはマグネシウム・亜鉛・メラトニン。
腸内環境にはVDを飲み始めました。
食生活にも気をつけグルテンフリー・カゼインフリーを心掛けております。

2. 体調と見た目の体感

体感として感じるものが
1【便秘の改善】
2【肌のゆらぎの軽減・トーンアップ】
3【月経周期に伴うメンタル面のゆらぎの軽減】
4【寝つきの改善】があげられます。

3. VISIAで目に見えた変化

肌診断機VISIAで見ると、黄ぐすみが飛び、キメが細かくなり目元のシワも軽減しました。

Cと鉄はコラーゲンを作り、Dは骨痩せ予防でたるみ予防にもつながります。
亜鉛は皮脂を抑える効果もあります。
サプリメントを飲み忘れる日が続くと
月経周期に伴いたまにニキビが出来ることがあるので
しっかり継続していきたいです。

お肌を綺麗にするためにも内側からのケアは必要不可欠であるということ、健康であることでより美肌に近付き生活の質=QOLの向上が叶うということを身をもって体感しております。
是非皆さんのQOLの向上もお手伝いをさせてくださいね♪

他の記事を見るView More

Reserve

ご予約はこちらから

当院は完全予約制となります。事前にご予約の上ご来院ください。